少額投資&非課税で話題のNISA(ニーサ)とFXはどちらが初心者向け?

【広告提供:ルシュシュ株式会社】


少額投資で非課税のNISA(ニ-サ)って何?FXとの関連は?

FXとNISA(ニーサ)の特徴と違いとは?

少額投資&非課税で話題のニーサ

2014年1月から「NISA(ニーサ)」と呼ばれる少額投資非課税制度がスタートしました。

NISAとは、毎年120万円を上限とする新規購入分を対象に、配当や譲渡益を最長5年間、非課税にする制度です。

要約すると「年120万円までの投資であれば、税率が安くなる口座」ということです。

通常、株式などの投資で出た利益には20%程度の税金がかかります。

そのためNISAを利用して非課税にしたい場合には、金融機関へ行って口座開設の申し込みをする必要があります。

FXや株のように、NISA専用の口座を開くことになりますが、この口座にはいくつか制限があるのが特徴です。

FXはこの制度の対象外ですが、NISAは結局FXと比べるとどうなのか?

非課税ということで注目を集めてるNISAですが、意外と落とし穴も多いので注意が必要です。

また金融庁では通常のNISAの他、ジュニアNISAやつみたてNISAなどの解説特設ページを設置してます。

金融庁:ニーサ解説ページ

NISA(ニーサ)のメリットと特徴

ニーサのメリットとは

NISA(ニーサ)は少額の投資であれば非課税とする仕組みです。簡単に特徴をまとめてみましょう。

●年間120万円まで投資可能で、その投資で得た配当金、値上がり益が非課税に。

●2014年から10年間対象期間で、最大600万まで非課税対象。
(毎年の非課税上限額120万円×5年間)

以前は「軽減税率」によって税率約10%でしたが、2014年から約20%に戻りました。

NISAは軽減税率に変わる、新たな制度として導入された制度です。

NISA(ニーサ)のデメリット

ニーサのデメリット

NISAの問題点はいくつかありますが、代表例を挙げていきましょう。

●株などを購入する度に対象枠が使われる
すぐに非課税枠を使い果たしてしまいます

●株式投資は年間120万円まで
額から考えると、株式取引には向いていません

●既に一般口座、特定口座で保有しているものは対象外
株式や投資信託を行っていても、NISA専用の口座に移行はできません
非課税の対象としたければ一旦売却しなければならないので注意

●NISA口座は一人一口座しか持てない
数社にわたって複数のNISA口座を開設するのは不可能です
金融機関を変更したくても、年に一度、しかも手続きが必要で面倒になります

●非課税となるのは投資してから5年以内のみ
例えば老後の資金の為などといった、5年を超える運用は対象外になってしまう

●損益通算が出来ない
NISA口座の損益と普通の株用口座の損益は合わせることが出来ません。なのでnisa口座で10万円の損失、普通の口座で30万円の利益となった場合は普通口座の側は税金が発生してしまいます。

●タイミングによっては5年ではない
例えば2019年初めにNISA口座を開いた場合は2023年末までのほぼ5年間となりますが、2019年末に開いた場合も非課税期間は2023年末までなので4年ほどとなります。

●非課税期間終了後に損したのに税金を払う可能性
これは非課税期間の5年が終了した後に株式を課税口座に移した場合に発生する可能性があります。
100万円で買った株が移す直前では60万円まで値下がり、移した後に90万円まで戻したので売ったというケースです。
実質10万円の損失ですが、移管の仕組み上、60万円で株を買って90万円で売ったという事になり税金が発生します。

●対象金融商品が限られている
NISAで取引できるのは上場してる株や投資信託にETFなど、すべての金融商品が対象となるわけではありません。
FXや国債・社債などの債権、金・プラチナ、先物取引はできません。

非課税という事で注目を集めているNISA口座ですが、意外と落とし穴も多いのが分かると思います。

少額投資なら約4000円から出来るFXもおすすめ

レバレッジ活用で少額取引

FXはNISAの対象外ですが、一人で複数の口座を無料で持つことができ、どれだけ利益が出ても税率は一律なのです。

そしてFXならレバレッジをかけることにより、投資資金(証拠金)の最大25倍の取引が可能なため、「小さい金額で大きな投資」が可能です。

少額でも、大きな金額でも取引可能なので、自分にあった投資を行うことができます。

その上、株と違い24時間取引ができるので時間に縛られることもありません。

他投資とFXの違い特集

FXをやってみよう!(スマホでも登録・取引出来ます)

どんなFX会社を選べばいいの?

FXを始めるのは簡単です。FX会社のホームページに行き、必要な事項を入力するだけですので最短3分で手続きは終わります。

インターネット上で全ての手続きができるので簡単に手続きが終わります。

FX会社は口座開設費・維持費等、全て無料です。キャッシュバックのキャンペーンをしている所もあります。

開設について詳しくは、
◆口座開設・取引の流れを知ろう

初めての人は、システムが賢く24時間取引してくれる自動売買や無料練習出来るデモトレードを提供しているFX会社を利用することで難しくなく始める事が出来ます。

特に外為オンラインなら上記のほかにも無料セミナーやアプリ、初心者サポートも充実して安心して利用できます!

FX初心者も安心!初めてでも分かるFX取引の仕方を漫画で解説。

初めての人は無料練習が出来る デモトレードが便利

いきなりFXを始めるのは怖い、まずはどういう感じなのか試してみたい人にお勧め!

いくつかのFX会社では仮想通貨を使って練習ができるデモトレードを提供しています。

本番とほぼ同じ事を体験できるので、最初から大事なお金を掛けずに自分にFXの適正があるかどうかを知る事ができます。

FXのよくある質問&疑問

FX口座開設は面倒?

Q:口座開設って大変じゃないの?

大丈夫です!FXの口座開設は全てネットで完了できます。

最短3分で完了しますので、銀行の口座解説のような印鑑を持って、窓口へ行って・・・などのような煩わしい作業はありません。

初めてでも安心のFX会社は?

FXをする時間が取れない

Q:時間が取れないのですが

FX取引は、5分程度から行うことができます。また携帯やスマホにも対応し、24時間いつでも取引ができるので家事の合間や休憩時間・仕事終わりなどに取引ができます。

忙しい主婦やサラリーマンの方も好きなタイミングで取引できるのがFXの人気の秘密です。

まずは無料練習してみよう

FXって何か難しそう

Q:なんか難しそうなイメージがあります

FXを極めようとすれば情報収集や分析も必要になってきます。しかし、難しい知識なしに自動お任せ出来るにシステムトレードというものがあります。

設定も3分ほどで完了、後は賢いシステムにお任せするので、初めての人もFXを手軽に始める事が出来ます。

自動お任せで安心のシストレとは

FXコラム

サイト運営者情報

サイト運営者:松沢 美沙

サイト運営者:松沢 美沙(X(旧ツイッター):@tunagatta

FX取引歴16年、サイト運営歴7年。
これまでの取引経験を生かしつつ、分かりやすいサイト作りに日々励んでおります。

また当サイトでは金融庁に登録されている安心FX会社のみを紹介しております。

認可を受けていない海外FX業者は国内拠点がなく、トラブルが発生しても自己責任となりますのでご注意ください。(※注)日本国内でFX業務を行うには金融庁に登録が必須です。

●必ず儲かると言った詐欺にご注意ください

必ず儲かるツールやFXで高配当を謳った集金など、詐欺事件ニュースが度々報道され、特に最近はSNSを介した勧誘が多いようです。

これだけ儲かってますとデータを見せて安心させる手口もありますが、収益データなどは簡単に改ざん出来ますのでご注意ください。

そういった業者の大元は海外を拠点にしてることが多いため、後で訴えても資金の回収が難しい場合があります。

最近ではコンサルしますというSNS呼びかけが多いですが、しっかりと情報元の確かさを確認するようにしましょう。

少しでも怪しいと感じたら周りの人に相談したり消費者庁に問い合わせて見てください。

闇バイトで騒がれてる昨今、SNSの怪しい情報を鵜呑みにするのは危険です。

ツールや自動売買を利用する場合はFX会社公式のツールを利用しましょう

金融庁にしっかりと監督されているFX会社が出しているものなので詐欺やポンコツ品といった心配がありません。