FX初心者の方はまずは1万円で始めてみよう

FX初心者の方はまずは1万円で始めてみよう

FX初心者の方はまず1万円から始めてみよう

レバレッジ活用で1万円からでもFXはOK

まずは1万円でFXを始めてみよう

FX会社の多くは1万通貨または1000通貨からの取引となります。

1万通貨の場合、「米ドル/円」取引なら1万ドル単位での取引となります。日本円で大体100万円~125万円です。

しかし、さすがにこれほどの資金を投資用に用意するのは困難です。

そこでFXではレバレッジと言う仕組みを利用します。

FXは会社の口座に入れたお金を証拠金として、その最大25倍までの取引ができます。この仕組みがレバレッジです。

レバレッジを利用することで、1万ドルの取引も4万~5万円程度の資金で始める事ができます。

10分の1の資金で始めることの出来るFX

さらに1000通貨取引ならその10分の1、4000円~5000円程度の資金からできます。

4000円程度と言っても、1000ドル分の取引なので決して小さくはない取引です。取引方法によっては大きな利益も目指せます。

このように、少ない資金でも大きな利益を目指せるのがFXの魅力です。

ただ初めのうちは1万円程の資金から始めたほうが良いです。

では、なぜ1万円なのか?詳しく解説します。

なぜ1万円から?まずFXでレバレッジを最大にしたケースで考える

強制ロスカット

1万円が良い理由を知る前に、レバレッジを最大にしたケースについて考えてみましょう。

簡略化するため、ここでは1ドル100円として考えます。

1000通貨取引の場合、レバレッジを最大の25倍にすれば4000円からFXを始める事ができます。

しかし、レバレッジは高めるほど為替の変動に弱くなり、強制ロスカットされやすくなってしまいます。

強制ロスカットとは、為替が予想とは反対に大きく動いてしまった場合に、損失がマイナスとならないように強制的に決済をする仕組みの事です。

為替は常に変動しているのですが、この強制ロスカットの仕組みのお陰で損失を恐れることなく、FXで利益を目指す事ができます。

ところがレバレッジを高めすぎると、通常の為替変動でもロスカットが作動してしまう場合があります。

レバレッジが高いと…

例えば1ドル100円の時に1000ドルをレバレッジ25倍で買った場合、必要な証拠金は4000円です。

この後、1ドル98円になってしまったとすると、2000円の含み損となります。

4000円のうちの2000円なので、割合で言うと50%もの損失です。

FX会社の設定によっては、たった2000円の損失でも強制ロスカットが作動してしまう可能性があります。

為替は常に変動するものなので、たとえ一時期損失側に動いても利益方向に動くのを待てばいいのですが、強制ロスカットとなってしまったら待つこともできません。

2000円程度の損失なので、お小遣いとしてみてもさほど大きなものではありませんが、その後にもしかするとチャンスが来たかも…と思うと出来るだけ強制ロスカットは避けたいものです。

1万円なら利益を十分狙えて、リスクコントロールもしやすい

これが重要

では証拠金を1万円にした場合はどうでしょうか?

同じ条件で1000ドル購入した場合、レバレッジは10倍となります。4000円の場合の半分以下のレバレッジです。

損失率が50%となるには1ドル95円まで動く必要があります。

5円も米ドルが動くには、かなりの日数が必要となります。

その間に様々な手を打てますし、もし仮に95円となってしまっても損失はお小遣いレベルの5000円です。

このようにリスク方面からみて、1万円と言うのは非常にバランスの良い投資金です。

また利益面で見た場合、たとえ1万円から始めても、レバレッジの影響で実際は10万円分の取引をしているので目指せる利益は決して少なくありません。

デイトレードのようにコツコツと利益を積み重ねる事を目指す取引でも、十分に大きな総利益が目指せます。

1万円と言うのは非常にバランス取れた初期資金と言えます。

⇒FX取引のキモである証拠金について学ぼう

初期資金1万円ならお小遣いの範囲でFXができる

最低必要証拠金

FXは投資ですから、始めるにあたってその資金は余剰資金で行うべきです。

生活費や支払いなど使ってはいけないお金でするものではありませんし、ましてや借金をして行うものでもありません。

投資は必ず自分のお小遣いと言った余剰資金で始めてください。

では実際どれくらい皆さんはお小遣いをもらってるのでしょうか?

2014年のデータですが、サラリーマンの平均お小遣いは3万9572円です。

2万円・3万円となると厳しいですが、1万円であればその月のお小遣いでFX投資を始める事も十分に可能です。

初期資金の捻出難易度からみても1万円というのは難しくないレベルです。

⇒お小遣いから始めるためのコツとは

1万円でFXをするなら1000通貨取引対応のFX会社を選ぼう

FXを1万円で始めるには1000通貨取引対応のFX会社を選ぶ必要があります。

ここでは1000通貨対応のFX会社の中でも人気のFX会社を紹介します。

外為オンライン

外為オンライン

元AKBの大島優子さんがイメージキャラクターのFX会社が外為オンラインです。FX会社として世界トップクラスの口座数を誇り、初心者の方にもプロの方にも支持されています。

外為オンライン1000通貨取引対応に加えて、無料練習できる「デモトレード」や自動で賢くお任せ取引ができる「iサイクル2取引」を搭載しており、初めての方でも安心&簡単にFXを始める事ができます。

また外為オンラインでは無料セミナーも充実しており、月に数十回上開催してます。

内容も投資を全くしたことがない方向けの超初心者セミナーから、戦略セミナーといったプロ向けまで幅広く、自分に合ったセミナーを受講できます。

1万円からFXを始める時はまず口座を持っておきたいFX会社です。

MATSUI FX

MATSUI FX

老舗総合証券「松井証券」のFX部門が大幅リニューアルして誕生したのが「MATSUI FX」です。

もともと大手総合証券会社ならではの手厚いサポートが魅力でしたが、さらに初心者にやさしくなっています。

リニューアルの目玉の一つが取引通貨単位の変更。

世界でも珍しい1通貨単位で売買が可能となっています。

1万円で始めてみて1000円分だけ利確、資金を1000円追加して取引を少し増やす、と言った細かな変更が容易です。

電話サポートも23時までやっているので仕事終わりからの取引も安心してできます。

初期資金1万円でもキャッシュバックを狙ってお得に取引

FXキャンペーン

FX会社の多くではキャッシュバックや商品プレゼントなど様々なキャンペーンを行っています。

キャンペーンの対象となるには、取引量に条件がある場合がほとんどなので1万円の資金では無理!と思っている方も多いかもしれません。

しかし資金1万円でも十分にキャッシュバックを狙う事は可能です。

実は取引量が必然と多くなるデイトレードをしていると、気付かぬ間に条件を満たしていた・・という事はよくあります。

例えばキャッシュバックの発生条件が簡単なみんなのFXの場合、30万通貨取引でキャッシュバックの条件に入る事ができます。

1000通貨取引の場合は300回の取引が必要ですが、デイトレードの場合は1日に何十回も取引を繰り返す場合もあります。

1万円からでもデイトレードであっという間に条件を満たす方も多いです。

例え1万円からでもせっかくのキャンペーンを積極的に活用していきましょう!

⇒各FX会社のキャッシュバック情報

FXをやってみよう!(スマホでも登録・取引出来ます)

どんなFX会社を選べばいいの?

FXを始めるのは簡単です。FX会社のホームページに行き、必要な事項を入力するだけですので最短3分で手続きは終わります。

インターネット上で全ての手続きができるので簡単に手続きが終わります。

FX会社は口座開設費・維持費等、全て無料です。キャッシュバックのキャンペーンをしている所もあります。

開設について詳しくは、
◆口座開設・取引の流れを知ろう

初めての人は、システムが賢く24時間取引してくれる自動売買や無料練習出来るデモトレードを提供しているFX会社を利用することで難しくなく始める事が出来ます。

特に外為オンラインなら上記のほかにも無料セミナーやアプリ、初心者サポートも充実して安心して利用できます!

FXコラム

サイト運営者情報

サイト運営者:松沢 美沙

サイト運営者:松沢 美沙
(twitter:@tunagatta)

FX取引歴13年、サイト運営歴5年。
これまでの取引経験を生かしつつ、分かりやすいサイト作りに日々励んでおります。

私自身の取引スタイルや紹介についてはこちらのプロフィールにて記載しています。サイトで紹介しているFX会社へは登録済みです。

また当サイトでは金融庁に登録されている安心FX会社のみを紹介しております。

認可を受けていない海外FX業者は国内拠点がなく、トラブルが発生しても自己責任となりますのでご注意ください。(※注)日本国内でFX業務を行うには金融庁に登録が必須です。
(金融庁HP:登録等を受けている業者一覧)

●必ず儲かると言った詐欺にご注意ください

必ず儲かるツールやFXで高配当を謳った集金など、詐欺事件ニュースが度々報道され、特に最近はSNSを介した勧誘が多いようです。

これだけ儲かってますとデータを見せて安心させる手口もありますが、収益データなどは簡単に改ざん出来ますのでご注意ください。

そういった業者の大元は海外を拠点にしてることが多いため、後で訴えても資金の回収が難しい場合があります。

最近ではコンサルしますというSNS呼びかけが多いですが、しっかりと情報元の確かさを確認するようにしましょう。

少しでも怪しいと感じたら周りの人に相談したり消費者庁に問い合わせて見てください。

ツールや自動売買を利用する場合はFX会社公式のツールを利用しましょう

金融庁にしっかりと監督されているFX会社が出しているものなので詐欺やポンコツ品といった心配がありません。